2021年2月24日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 gino 屋根施工例 セメント瓦→和瓦葺き替え工事(安佐北区・H様邸) H様邸施工開始です!施工前の屋根の状態↑数年前に塗装をされたそうです。棟から赤土が出てきています。 棟の瓦を取り外したところ↑赤土がぼろぼろに崩れています。瓦を撤去し、赤土・桟木をすべて取り除きます。 新しいルーフィング […]
2020年11月15日 / 最終更新日時 : 2021年2月2日 gino 屋根施工例 屋根葺き替え工事 府中町 W邸 以前修理をさせていただいたW様より、この度葺き替えのご依頼をいただきました。 棟から既存瓦を撤去していきます。 下地の桟木も撤去します。 ひろ~い屋根!野地板を新しいものに替えました。 桟木を打ち、新しい瓦を一枚一枚葺い […]
2020年11月5日 / 最終更新日時 : 2021年2月2日 gino 屋根施工例 瓦葺き替え工事(安佐南区 O様邸) ホームページリニューアルにつき、以前の施工例を新しく入れなおさないと…と思いながら進みが遅くてすみません・・・。ということで。O様邸葺き替え工事スタートです! 施工前の屋根の状況です。 古い屋根材を剥がした状態です。 コ […]
2020年10月24日 / 最終更新日時 : 2020年11月14日 gino 屋根施工例 棟瓦葺き直し工事・佐伯区I様邸 すっかり涼しく・・というより朝夕寒くなってきましたね。施工中はまだまだ暑い!ですが(笑)今回は棟の葺き直しの施工をさせていただきました。 赤土が崩れて瓦の上に流れ出ていました。 瓦を一旦外して赤土・漆喰を撤去します。 葺 […]
2020年10月15日 / 最終更新日時 : 2020年11月14日 gino 屋根施工例 瓦葺き替え工事(広島市佐伯区 Ⅰ様邸) セメント瓦ですが、かなり痛んでいます。セメント瓦やカラーベストは、早いうちに塗装等でメンテナンスをしないと表面がボロボロになってしまいます。ボロボロになってからでは塗装もできないので、葺き替えとなります。 古い瓦を撤去し […]
2020年9月30日 / 最終更新日時 : 2020年11月14日 gino 屋根施工例 瓦葺き替え工事(広島県 F様邸) 向かって右側の離れのほうの葺き替えのご依頼をいただきました。離れとはいえ、大きい!! まずは2階部分から。野地板を貼ったところです。 まずは2階部分から。野地板を貼ったところです。 ルーフィングを貼ったところです。 道具 […]
2020年9月30日 / 最終更新日時 : 2020年11月14日 gino 屋根施工例 瓦葺替え工事(佐伯区・O様邸) 表面からでは傷みがあまりわかりませんが・・・↓ 赤土はボロボロで漆喰も剥がれてしまってます。 瓦もかなり傷んでいます。古くなった瓦なので吸水率が高くなり、冬場には凍り画像のように表面が剥離してしまいます。 瓦を全て降ろし […]
2020年9月29日 / 最終更新日時 : 2020年11月14日 gino 屋根施工例 金属屋根(ガルバリウム)工事(広島市西区 H様邸) ①剥げ・錆びが出てきている状態です。 ②今回はカバー工法にて施工させていただきました。既存の屋根材の上から新しい屋根材を葺いていく方法です。廃材の撤去や処分費など抑えられるため、コストが通常の葺き替えより安くできます。 […]
2020年9月5日 / 最終更新日時 : 2020年11月14日 gino カラーベスト(スレート・コロニアル) コロニアル(カラーベスト)屋根葺き替え工事 広島県安芸郡N様邸 10年を過ぎてくると何らかのメンテナンスが必要となってきますが、劣化の状態や施主様のご予算やご希望によってもリフォーム方法(塗装・葺き替え・カバー工法・部分修理)が異なってきます。 「見積もったら必ず全部変えることになる […]