- 2024年6月26日
- 2024年6月26日
カラーベスト→板金屋根カバー工法(広島市佐伯区S様邸)
佐伯区S様邸のカラーベスト屋根をカバー工法で板金屋根にする依頼をいただきました。 そもそもカバー工法って何?カバー工法によるメリット・デメリットは?どれくらいの期間持つの? 施工例の紹介の前にそこからご説明します。(‘ω’)ノ […]
谷板金など板金工事の施工例です
佐伯区S様邸のカラーベスト屋根をカバー工法で板金屋根にする依頼をいただきました。 そもそもカバー工法って何?カバー工法によるメリット・デメリットは?どれくらいの期間持つの? 施工例の紹介の前にそこからご説明します。(‘ω’)ノ […]
まずは既存の瓦と桟木(瓦を引っ掛ける木)を撤去して掃除をします。 屋根に付いている鳩小屋を撤去して欲しいとの事で鳩小屋は撤去し、フラットな下地に作り替えました。 掃除が終わったらルーフィング(防水シート)を敷き、桟木を釘でとめて、ステンレス製の谷(水 […]
雨漏りでのご相談を頂いたN様邸。こちらのお宅には天窓が有り、天窓の周りの板金から雨漏りしていたので取り替えの工事をさせていただくことになりました。それと同時に谷(雨水を流す板金)の板金もサビていたのを伝えたところ谷の板金の取り替えもさせていただくこと […]
雨漏りでご相談いただきましたK様邸、谷(雨水を流す板金)の板金がサビて穴があきそこから雨水が入り雨漏りしていたので板金の取り替えをさせて頂くことになりました。 谷の修理をするにあたってまずは谷に近い棟(屋根の頂上部)と谷のまわりの瓦を剥いでいきます。 […]
安佐北区T様邸の棟の積み替え工事等を施工させていただきました。 まずは棟を解体し、赤土を取り除きます。ほとんど形がなく、ボロボロと落ちてきている状態です。このような状態になってくるとボロボロになった赤土が雨水を吸っていき結果的に雨漏りにつながっていき […]
屋根の谷の部分の板金。 この部分が錆びて穴が空いてしまったりすることがあります。 今回のお家は穴は空いていませんでしたが、経年でサビが出ていました。 一旦谷部分の瓦を剥いで、きれいに掃除したら、ルーフィングをはり、ステンレス製の谷板をいれます。 瓦を […]
①既存のものは銅板を使っていたため、瓦から雨だれが落ちる箇所に穴があいていました。 ②谷周りの瓦をめくり、棟も谷板が取れるところまではずします。銅板もはずしてきれいに掃除したら、ルーフィングをはり、ステンレス製の谷板をいれます。 ③瓦を元に戻し完成で […]
本日は谷部分の板金の取り替えをさせて頂きました。既存の瓦をめくって、古い谷を撤去して清掃後、ルーフィングを敷いてから新しい谷を入れました!