CATEGORY

棟修理

棟の積み替え・積み直し工事の施工例です

  • 2022年11月25日
  • 2023年1月18日

片側屋根葺き替え工事・下地処理(佐伯区湯来町F様邸)

今回は雨漏りとのことでご相談を頂きました。長い間、瓦がずれた状態だったため、そこから雨漏りして下地の木が腐り、瓦が落ちそうな危険な状態となっていました。この度は下地の木部の修理、屋根瓦の葺き替え、修理のご依頼をいただきました。 まずは下地の修理から始 […]

  • 2022年7月19日
  • 2022年7月20日

棟瓦葺替工事・金属屋根塗装工事(安佐北区T様邸)

安佐北区T様邸の棟の積み替え工事等を施工させていただきました。 まずは棟を解体し、赤土を取り除きます。ほとんど形がなく、ボロボロと落ちてきている状態です。このような状態になってくるとボロボロになった赤土が雨水を吸っていき結果的に雨漏りにつながっていき […]

  • 2020年10月24日
  • 2021年9月25日

棟瓦葺き直し工事・佐伯区I様邸

すっかり涼しく・・というより朝夕寒くなってきましたね。施工中はまだまだ暑い!ですが(笑)今回は棟の葺き直しの施工をさせていただきました。 赤土が崩れて瓦の上に流れ出ていました。 瓦を一旦外して赤土・漆喰を撤去します。 葺き直しにはシルガードで仕上げて […]

  • 2020年9月30日
  • 2021年9月25日

隅棟修理 広島市内U様邸

のし瓦が1枚抜けて無くなって赤土が出始めています。 冠瓦を取ってみると赤土がバラバラになっています。(しっかりした状態の赤土は塊状です。)まずは赤土を撤去します。 のし瓦を積みなおします。瓦は既存のものを使い、土はシルガード(赤土より耐久性、耐水性等 […]